久しぶりの宇都宮スナップ。
田川@洗橋。
.
正月明けに宇都宮市内をのんびり歩きました。
世の中はほぼ日常に戻ってた頃なので、市内は少し寂しい感じでしたが、オリオン通りから釜川沿いを歩いて田川に抜けて、そこから田川沿いを宮の橋へ。
盛岡や仙台もそうだったけど、特別絶景ってわけじゃないんだけど何かこう街の佇まいに自然に溶け込んでる川や橋の風景、好きなんですよね。
.
ところで洗橋。
江戸時代に真岡で織られた木綿地が宇都宮で染色され、田川で洗いの作業が行われた名残とか。
真岡木綿は、最盛期には江戸の呉服問屋の扱いの6割も占めていたそうです。
活気があったその頃の光景、見てみたいものです。
.
さて、先日告知しましたが、来週の日曜22日は本庄レンガ倉庫で Nothing Mark Shoes Revival のライブです。
10バンドくらい出演する結構大きなイベントで様々なブース出店もあるようなので、お近くの方はお気軽に是非。
お問合せはDMにて。
コメント