那須塩原の風景。
@大山参道。
例によって写真とは全く関係ないが(笑)、この週末、Nothing Mark Shoes Revival の5人目のメンバーであり、俺の大学時代の軽音サークルの後輩でもある、重(シゲ)の単身赴任先の前橋の官舎にバンドメンバーで泊まりがけで遊びに行って来た。
赴任前に東京で飲んだ時から「暇なんで遊びに来て下さいよ」とは言われていたものの、那須塩原から前橋って結構遠くて泊まりじゃ無いと難しいこともあって、何だかんだでバンドの忘年会も兼ねて漸く実現した次第。
昨日は15時頃から飲み始め、官舎には全く似つかわしくないレコードコレクションから取り出したレコードを気ままにかけながら、夜中まで音楽の話や大学時代の思い出話を飽くことも無く語り合う至福の時間。
大学の軽音サークル時代の懐かしい写真も出てきて、当時のいろんな葛藤や挫折感を思い出しちょっとセンチメンタルな気持ちになったり。
焼肉の煙に火災報知器が反応してセコムに通報しちゃったが、警報音すら心地よいBGMだ(笑)。
改めて、今も本気で音楽を演れている幸せをつくづく感じた夜。
今年最後のライブ、12/28(土)の Utsunomiya HELLO DOLLY は、この幸せを噛みしめて最高のステージにしたい。
チケット等詳細はDMを。
大学の軽音サークルの仲間とも、久しぶりにスタジオセッションでも企画しようかな。
コメント