Street #411

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

P3294541-強化-NR.jpgP3294545-強化-NR.jpgP3294559-強化-NR.jpgP3294569-強化-NR.jpg

宇都宮スナップ。
HELLO DOLLY に知り合いのバンドのライブを見に行った帰り道の続き。
インスタに書いたキャプションが自分でも気に入ってるので、ほぼそのまま転載する。

テラス席と呼ぶのは何か違う、お洒落からは程遠い居酒屋の路上営業。
しかも結構な数のお店が昼飲み営業と来ている。
かと言って「何とか横丁」みたいに飲んべえの聖地という訳ではなく、お年寄りも子供も横を普通に歩いているのが何ともカオスである。

斉藤和義の『オリオン通り』は、青春時代を過ごした思い出の風景と日常を綴りつつも、青春賛歌、故郷賛歌と言うよりは、この風景を毎日眺めながらこの街を出たいと思っていた、高校生の頃の苛立ちや葛藤が強く伝わる。

二荒山神社は『オリオン通り』では「十字屋を通り過ぎて 神社の階段を駆け上る」場所である。
十字屋はとっくの昔に無くなってしまったが、思春期の抑えきれないエネルギーを解放する場所は、最早ネットの中にしか無いのだろうか。
今も「神社の階段」が選択肢の中にあるのなら、何だかそれだけで嬉しいのだ。

Instagram もよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/9drops/